時事・世相

スポンサーリンク
コピー学校

就職試験の論文対策は難しいね

わけあって、就職志望の学生に論文の書き方を指導した。僕にはキャリアコンサルタントという資格もなく、厳密に言えば、畑違いかもしれない。けれど、今までに、企業側の採用担当者として何十人もの就職面接に立ち会って、彼らの作文も見てきた。それと、文章...
時事・世相

「長編小説、映像、音楽付き」に、いいネーミングを!

iPadは、発売以来、いまも様々な話題を提供してくれていますが、電子書籍という分野を一般の方に知らしめた功績は大きいでしょう。これまでも著作権の消滅した小説のデータベースである青空文庫とか、携帯小説とか、漫画とか、書籍の情報を電子化する試み...
時事・世相

「不支持が力を持つ時代」の気分を読む

僕が楽しみに読んでいるブログのひとつ、ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)。毎回、とっても触発される内容ですが、この記事には特に共感を覚えました。 >「不支持が力を持つ時代」 今回の選挙に関して、いろいろ感じるところがありまして、それを一...
スポンサーリンク
時事・世相

梅雨どき、選挙の季節がかさなりました

インターネットを使った選挙活動が解禁になるという話があったのに、やはり、間に合わなかった。ネット利用の拡大を盛り込んだ公職選挙法改正法案が成立しないまま、今回の参院選に突入しました。 選挙の公示後に、ネット上で、どこまでが許されて、どこから...
時事・世相

音楽の感受性

駅の近くにあるタワーレコードに出かけてきました。 そのときの気分によって、Jポップ、ブルース、ボサノバ、R&Bとか、いろんなコーナーを回ってくるのですが、いつも、必ず、見るのがジャズのコーナーです。 そこで、なんと1000円の名盤CDがたく...
時事・世相

パソコンの葬儀

仕事柄、パソコンをいくつも使ってきた。NECのPC98時代から始まり、エプソン、アップル、東芝、IBM、HP、Dell等、現在まで、どれくらい買い換えてきたか。数えるのが嫌になるくらいのキーボードに今まで触れてきた。会社員時代は、古くなった...
時事・世相

歌は世につれ、メアリー・J・ブライジ

6夜連続、NHK BS世界のドキュメンタリー「ディープ・ソウル」の最終回は、「ヒップホップ時代のソウル」というタイトルで、メアリー・J・ブライジを取り上げていた。1990年代から現在まで、音楽シーンをリードしている女性歌手だ。というか、恥ず...
時事・世相

ソウル・ディープで、オーティス・レディングを観た

今週は、深夜0時から6夜連続の、NHKのBSにはまっている。世界のドキュメンタリー「ソウル・ディープ」というタイトルだ。イギリスBBC制作の日本語版。昨夜は第四回目で、サザンソウルの特集だった。その中で、キングオブソウルとして、オーティス・...
時事・世相

旧芋井村 平区の本郷神社で御柱

昨日4月29日、近在の地区で御柱祭りが開催された。信州の御柱と言えば、諏訪大社のそれがあまりにも有名でテレビ中継もされるくらい。数万人規模の観客を動員し、大きな柱に何十人もの人間が乗っかって、川に向かって落ちていく様はまことに豪快である。と...
時事・世相

すぐ隣りの無縁社会

先週の土曜日、NHKスペシャル|無縁社会~“無縁死” 3万2千人の衝撃~再放送を見ました。 都市部を中心にひろがる結婚しない人たち、引き取り手のいない老人の孤独死の問題とか、僕たちが漠然と感じていた「生きる死ぬ」の問題に真っ正面から向き合い...
時事・世相

深夜のラジオ放送で育った世代

ラジオ放送がそのままネット経由PCで聴ける!radiko.jp の実験サービスがつい最近始まったばかり。いろんなブログでも取り上げられていて、これは、おもしろい!って、すぐにアクセスしたけれど、ここ長野は対象エリアから外れていて、ごめんなさ...
時事・世相

「ツンデレ」という言葉を知っていますか?

あるブログで、いままで高ピーな態度でお客様に接していた高級ブランドショップの店員が、手のひらを返したように愛想よく、ご機嫌伺いの笑顔で接するようになってしまったら「嫌だな」という趣旨の記事を書いていた。店員がそのようになることを「ツンデレ」...