農業

スポンサーリンク
時事・世相

農業のその後をあれこれ夢想

食糧自給率が最悪なわが日本では、天変地異による世界的な食糧危機が訪れた場合、ひとたまりもない。最低な農業政策によって、農業人口は減り続け、農村部は崩壊し、そのツケを支払わされており、まだまだ突破口は見えていない。「食えない農業」に明るい未来...
雑記帖

野性を失っていないか?

最近、思っていること。世の中の人間から、どんどん根源的な力が失われているような気がする。野性と言い換えてもいい。なにか危機に直面したとき、反応が鈍くなっているような気がする。アタマで考えるというプロセスを経てから結論を出そうとすると遅くなる...
時事・世相

ヒッピーという言葉がこれからのキーワードになる

昨夜、「ずくなし」という長野市内のお店に出かけた。 白い無垢の木がふんだんに使われ、壁にはエスニックな模様の布がかけられ、かかっている音楽はレゲエミュージック。 店主はラスタカラーの帽子をかぶって、従業員の女の子もなんとなくラブ&ピースだ。...
雑記帖

いよいよ明日は田んぼの代掻き

田起しとか、代掻きとか、田んぼをやっていなければ、まったく縁のなかった言葉たち。昨年は、遊休農地の開墾をして、クズという根っこに悩まされた。でも、このクズが実はあの葛湯のもとだという。農業というと大げさだけど、農作業をやるようになってから、...
雑記帖

半農半アートという生き方って、できるのかな?

むかしむかし、宮沢賢治という人がいて、 農業を営みながら、売れない詩や童話を書いていた。 経済としての農業、非経済としてのアート。 ちょっと前に半農半ビジネスという記事を書いたが、 半農半アートという生き方っていうのも夢想してみた。 人は、...
時事・世相

くえない奴、中国を笑えるかな?

中国の農場を取材したテレビ番組を見た。 ぶどうに農薬がたっぷり噴霧され、 その白い液体がどろどろに滴り落ちている。 農園から出る水がピンク色に染まっている。 ある農薬販売店をレポーターが取材して、 禁止された農薬を売っているかと問うと、 そ...