広告論

スポンサーリンク
広告論

あなたは、職人か、それとも商人か

僕の場合、コピーライターという職種を基礎において、仕事の幅が広がってきました。社会人3年目頃から、お客様(クライアント)のところに行って、話しを聞いてこないと気がすまなくなり、そうすると、クライアントから、コピーの話だけではなく、デザインの...
広告論

新聞の広告賞というもの

毎年、新聞社が主催する新聞広告賞というものがあって、僕がクリエイティブディレクター&コピーライターとして関わった広告が、準優秀賞というものを受賞しました。ほかの受賞作品が軒並みカラー広告だったのに、これだけがモノクロ表現でした。賞は、クライ...
広告論

CM現場は映画バカの匂いがする

今週は2日間、CMのロケでした。県内、軽井沢・佐久方面ですが、東京から男女のモデルさんを呼びました。演技のできるモデルがいい、ということでおふたりとも若い役者さん。映画やテレビなんかにも出演経験があり、これから主役に抜擢されるかも知れない。...
スポンサーリンク
広告論

広告が好きなのか、表現が好きなのか

イベントが終わって、たまっていた仕事を整理して、お盆だというのに、仕事モードですが、それでも通常のように電話に追われることもなく、ゆるゆるたらたらとパソコンに向かっています。仕事からの逃避もゆるゆると、よく読むブログから、さらにそこからリン...
広告論

デフレだからって、ビクビクすんなよ

僕ら広告制作の現場には、不況の波がまっさきに襲ってくる。企業が経費を切り詰めようとするとき、交際費、交通費、広告費という3Kがいちばん最初にカットされる。これが社会の一般的な原則だ。 僕は、バブル絶頂のときに東京で仕事をしていたから、当時の...
Web論

広告とWEBの両方に足を置くこと

最近知り合った人からは、WEBの専門家と呼ばれ、昔から付き合いのある人からは、コピーライターとかプランナーとか呼ばれ、どちらも正解ではあるけれど、なんだか僕自身の心の中では、どちらにも違和感が残る。その原因は、何だろうかと考えてみる。 WE...
広告論

地方都市でディレクターは生存できるのだろうか

コピーライターがディレクションを手がけるのは珍しいことではない。 広告の世界ではディレクターにもいくつかの呼び名があって、クリエイティブ・ディレクターと言えば、広告づくりの総監督。アート・ディレクターと言えば、ビジュアル面の責任者。単にディ...
広告論

広告で人生が変わった経験 ありますか?

広告ウーマンっていうブログに、とってもステキな記事が載っていました。 最近は色々な新卒の広告営業ウーマンとお話することが多くなってきました。 話の流れで 「どうして広告業界を志望したの?」 っていう話になって、そのコが答えたのは、 「広告で...
広告論

人前で話すのが苦手だった

コピーライターとして駆け出しの頃は カタログの文章を書き直すという リライトの仕事が多かった たまにポスターなんかの仕事が入ると、 スタッフとの打合せがある 営業職AEとデザイナー、場合によってはカメラマン、 いろいろな意見を交わすシーンで...
Web論

消費者の購買行動パターンはAIDMAからAISCEASへ

最近はあまり耳にしなくなったが、ひと昔前の広告マンの間では「AIDMA(アイドマ)の法則」は必須キーワードだった。消費者が商品を購買するまでのプロセスを以下の5つの段階に分けたもの。 1.Attention(注意) 2.Interrest(...
広告論

近くて遠い、ブロガーとコピーライターの距離

先日、ある企業に頼まれて ブログ勉強会の講師をやった。 聴講者は20名くらい。 さまざまな企業の人事部の方々。 人材採用のためのひとつの手段として ブログを使い始めているとのこと。 でも書き続けるのは、なかなか難しいようだ。 そこで、僕の講...
広告論

広告業界、茶のみ話

厚生年金のある会社で働け。 という親父の言葉に従って、 僕は、社会人になってから 長い間、会社という組織で働いてきた。 20代のなかば、一度だけ、 失業保険を3ヶ月間もらって遊んだ。 20代のおわり、一年間だけ、 友人といっしょに会社を興し...