広告論 自己紹介は自画自賛じゃ、嫌われる 自己紹介の文章を書いてください。キャッチフレーズと、200字から400字以内のボディコピー。リアル版「コピーライターの学校」最初の課題です。どれだけ、モノゴトを客観的に見られるか。文章の力はどの程度か。何よりも、自分のことをどれだけ知ってい... 2008.01.12 広告論雑記帖
Web論 広告業界はどこに向かっているのか? そもそも広告業界なるものの歴史は浅く、日本では、20世紀開幕の年である1901年(明治34年)が、あの世界一の広告代理店「電通」の創業年であり、おそらく100年とちょっとくらいだ。新聞広告の取次ぎ代理業務から始まったわけで、それから雑誌やテ... 2007.11.14 Web論広告論
広告論 広告クリエイターが生き残る処方箋 つい先日、10月26日、デザイン界の若き旗手として有名なアートディレクターが長野市にやってきた。彼の名前は、水野 学。グッドデザインカンパニーというデザイン会社の代表である。 講演会の場所は、僕の事務所から徒歩5分のTOiGOというビル。長... 2007.11.01 広告論
広告論 広告業界からクリエイターが消滅する日 たとえば一枚のポスターや一本のCFが時代の空気を切り取り、その時代のシンボルになりえた時代が確かにあった。 1961年、サントリーが打ち出した「トリスを飲んでハワイへ行こう!」キャンペーンは、大ヒットとなり日本全国でトリスウィスキーが15億... 2007.10.24 広告論
広告論 コピーライターの学校、始まるよ! 昨年は、10月から半年間、第一期「コピーライターの学校」をやりました。今年は、どうしようか、正直、迷っていたのです。それでも、よしっ!と気合いを入れて、10月20日11月10日から始めることにしました。 長野県長野市の片隅で行われる小さな小... 2007.10.03 広告論雑記帖
広告論 スーパーコンピュータは、いまも、お元気でしょうか 今からおよそ17年ほど前、1990年頃、スーパーコンピューティング・ジャパンという展示会があった。仕掛け人は、アメリカの展示会エージェンシーだが、その日本における代理店の社長が僕の昔からの知り合い。僕は、ポスターやパンフレット、ダイレクトメ... 2007.10.01 広告論
広告論 サイコとデモ、ターゲットはどこにいる? 広告業界では、よく「ターゲット」という言葉を使う。これは、誰に向かって売りたいのか。どんな人を対象にして、商品を開発したのか。商品を消費する人を想定して、それをターゲットと呼んで、スタッフみんなが「売りたい対象者」のイメージを共有する。 い... 2007.08.27 広告論
Web論 ブログからブログ・パーツへ、WEB広告は進化しているのか? マスメディアとWEBとの連携による広告プロモーションは、自動車業界がいちばん進んでいる。ビジネス・ブログという名を世に知らしめた日産自動車と、ブログ・パーツという新たなツールで、いま話題騒然のトヨタ自動車の例を取り上げてみよう。ブログそのも... 2007.08.12 Web論広告論
広告論 ユング派性格分析で、プレゼンは勝てるか? 競合相手がいる企画コンペでは、その都度、勝敗が決する。勝ったときは喜び、負けたときは落ち込む。勝率10割は、まず、ありえない。0割なら、業界から、足を洗うべきだろう。また競合コンペには、参加しないという方針もありうる。クライアントからつねに... 2007.07.11 広告論
Web論 成果保証型広告とクリック保証型広告 ネット以外の一般の広告では、たとえば、酒屋さんが広告を新聞に掲載する場合、その掲載するスペースの大きさによって料金が決まる。地方紙と中央紙とでは発行部数が異なるため、当然、媒体としての価値も異なり、料金が違う。部数と掲載サイズが料金の基準に... 2007.06.04 Web論広告論
Web論 アフィリエイトとは? 一時期、主婦のバイトとして、アフィリエイトが話題になったことがある。ひと月の稼ぎが10万円を越えたとか、50万円を越えたとか、家で家事をしながらでも、在宅でできる賢い主婦のバイトとして注目された。ブログというシステムの普及とともに、だれもが... 2007.06.01 Web論広告論