広告

スポンサーリンク
コピー学校

広告批評の休刊に思うこと

来年2009年の4月に「広告批評」が休刊するそうだ。創刊30周年記念号での休刊。マスメディアによる広告表現を追いかけてきたこの雑誌が、この転換の時代にひとつの区切りをつけたいと考えたようだ。 たかが広告なのに文化としての役割を果たすようにな...
広告論

広告で人生が変わった経験 ありますか?

広告ウーマンっていうブログに、とってもステキな記事が載っていました。 最近は色々な新卒の広告営業ウーマンとお話することが多くなってきました。 話の流れで 「どうして広告業界を志望したの?」 っていう話になって、そのコが答えたのは、 「広告で...
コピー学校

コピーライターには、どうすれば、なれるの?

このブログの読者から一通のメールをいただきました。それは一般性のある質問だったので、ぜひ、ブログでも取り上げたいということを告げたら、快諾をいただきました。  で、その質問の内容ですが、コピーライターという職業についてのもの。 「書くこと・...
スポンサーリンク
雑記帖

10年ひと昔 ほぼ日 グーグル そしてオレ

10年前というと1998年。この年は、けっこう面白かったんだなと今にして思う。 モーニング娘がデビューして、SMAPの夜空ノムコウがヒットした。いま、SMAPは国民的アイドルの座を不動のものにしたけど、モーニング娘って、どうなってるんだっけ...
コピー学校

ブログのなかで「コピー学校」の歴史をつくろう

最近、メルマガの発行を怠っているなぁ。  僕は、「コピーライターの学校」という名のメルマガを2006年 6月13日から「まぐまぐ」で42回分発行している。まだ、終わりにはしていないので、継続するつもりではある。  けれど、昨年から、このブロ...
Web論

ボトルに入ったメッセージ、宛先のない言葉たち

先日、友人から、よくブログを書き続けられるね、と言われた。 いや、世の中には毎日ブログを書いている人もいるんだ、 それに比べれば、いい加減なマイペースだから、 どうってことないよ、と答えたのだが… そうだな、なぜ、書いているのだろう、とあら...
WordPress

WordPressの記事本文に見出しをつける

このブログサイトは、WordPressというサーバインストール型のCMSソフトを使っている。 WordPress(以下WPと略)は、MovableType(以下MTと略)というソフトと比較すると、日本語の資料がやや少ないのが難点だが、機能的...
時事・世相

長野県の赤字転落を 「どぎゃんかせんといかん!」

長野県でいちばん大きな企業は長野県庁だ。 つねづねそう思ってきたが、その長野県が 今後5年間の見通しを試算してくれた。 信濃毎日新聞によれば、 >年間50-120億の収支不足続く 県が中期財政試算  このため試算では、現状のままだと10年度...
Web論

消費者の購買行動パターンはAIDMAからAISCEASへ

最近はあまり耳にしなくなったが、ひと昔前の広告マンの間では「AIDMA(アイドマ)の法則」は必須キーワードだった。消費者が商品を購買するまでのプロセスを以下の5つの段階に分けたもの。 1.Attention(注意) 2.Interrest(...
広告論

広告業界、茶のみ話

厚生年金のある会社で働け。 という親父の言葉に従って、 僕は、社会人になってから 長い間、会社という組織で働いてきた。 20代のなかば、一度だけ、 失業保険を3ヶ月間もらって遊んだ。 20代のおわり、一年間だけ、 友人といっしょに会社を興し...
広告論

自己紹介は自画自賛じゃ、嫌われる

自己紹介の文章を書いてください。 キャッチフレーズと、 200字から400字以内のボディコピー。 リアル版「コピーライターの学校」最初の課題です。 どれだけ、モノゴトを客観的に見られるか。文章の力はどの程度か。 何よりも、自分のことをどれだ...
お役立ちIT

デジカメのプリントを無料で!

ここ数年、フィルム式カメラの出番がなくなった。 旅へでかけるときも、仕事の取材も、 ちょっとしたスナップも、デジカメになった。 デジカメが出始めの頃、 たしか20万画素だったか、 RICOHのデジカメを5万円くらいで購入した。 そのとき女房...