KIKU

スポンサーリンク
時事・世相

ヒッピーという言葉がこれからのキーワードになる

昨夜、「ずくなし」という長野市内のお店に出かけた。白い無垢の木がふんだんに使われ、壁にはエスニックな模様の布がかけられ、かかっている音楽はレゲエミュージック。店主はラスタカラーの帽子をかぶって、従業員の女の子もなんとなくラブ&ピースだ。名詞...
雑記帖

飯綱高原イヤー ヘルシースウィーツコンテスト

昨日、飯綱高原のホテルアルカディアで、スウィーツコンテストが開催された。僕は実行委員会のメンバーであり、この企画には当初から関わってきた。当日も、朝8時から集合して、会場内のもろもろの準備や打合せをこなした。お昼過ぎ、選ばれた11作品の作者...
雑記帖

遠野の語り部

プチ自慢をする。ほんとうにマニアックな人しか知らないとは思うが、遠野の昔話の語り部として有名だった鈴木サツさんは、僕の父親の姉、つまり、伯母さんにあたる人である。200話以上の話を暗記していて、正確に話すことができた。僕が高校生の頃、岩手へ...
スポンサーリンク
時事・世相

僕のルーツである岩手県で地震

朝、テレビを見ていたら、岩手県南部と宮城県北部あたりを震源地にした地震のニュース。僕の父親は岩手県の遠野生まれで、いまでも本家を初め親戚はそこに暮らしている。伯母さんたちは遠野の昔語りをしている有名人だ。親戚縁者のいる東北の災害と聞いて、大...
時事・世相

プロセスについて考えてみる

ある建築家の方と話していて、住宅を設計する際のスケッチを見せてもらった。鉛筆をメインに使用して、黒のボールペン、たまに赤のボールペンが入っていて、ラフに描かれている。それは建築家の頭の中で、ぐるぐるとイマジネーションが広がって、それが収束し...
WordPress

Ktai Style でWordPressの携帯対応

携帯電話から投稿するためのWordPressプラグインは、Ktai Entryにしたのだが、携帯での閲覧も同じ作者のKtai Styleに変えてみた。動作環境としてPHP5.2以上と書いてあり、このXserverはいまのところPHP5.1だ...
時事・世相

個人情報がない社会は、のっぺらぼうだ

娘が通っていた高校のPTA役員をしたことがあって、もう5年以上も前の話。そのとき、いままで配布されていたPTA名簿を今年からは廃止します、という現場に立ち会った。個人情報保護法が2003年(平成15年)5月23日成立、2005年(平成17年...
雑記帖

田んぼのある風景

田植えをしてから一週間。手で植えたので、ほかの田んぼのようにきれいには並んでいない。でも、そんな不ぞろいの稲たちが愛おしいのであります。これから9月頃まで、2~3日置きにこの田んぼに顔を出して、水が不足していたら水を入れて、溜まったらまた止...
WordPress

YouTube ギター独演会

携帯からの動画投稿はできたが、では、今度は、通常のAVI動画はどうであろうか。というわけで、デジタルカメラで動画を撮影して、それをYouTubeにアップロードしてみた。一般的な素人動画は3分以内が限界であろう。サンプルは2分46秒。デジカメ...
WordPress

携帯(スマホ)からYouTubeに動画アップ

携帯電話からこのブログに投稿することはできたので、お次は、動画のアップロードに挑戦。WordPressでは、そのままMPEG動画を掲載できますが、それよりも、動画コミュニティのほうが反応の広がりが期待できて、おもしろそう。というわけで、Yo...
WordPress

WordPress2.5で携帯からの投稿を可能にする

携帯電話の変更に伴って、その端末から、このブログに記事をアップしようとしたのだが、今まで使っていたプラグインが使えなくなっていた。今まで使っていたのはこのPHPスクリプト。SOMY Mobile Gate ベータv0.15なぜだろう、と思っ...
時事・世相

エコロジーって、なんだろう?

もう20年以上前から、エコロジーには関心があった。都会では光化学スモッグとか、環境汚染が進んでいて、それは毎日暮らしていて、はっきりとわかる汚染だった。僕は幼少期を東京の杉並区で過ごしたが、昭和30年代当時は夜空を見上げると天の川がくっきり...