雑記帖 「大根の収穫とそば打ち体験」Wイベントを開催! 11月11日、1が4つも並ぶ、縁起の良い日曜日。NPO法人「飯綱高原よっこらしょ」が農事体験イベントを開催します。内容は「大根の収穫とそば打ち体験」、2つの行事を合わせて開催するので、当日は、ぼくらスタッフもてんやわんやになりそう。飯綱高原... 2007.11.02 雑記帖
Web論 ページランクがレベル3に上がった 「ページランク」という言葉をご存知であろうか? これはGoogleが採用したウェブページの重要性を測るアルゴリズムであり、グーグル社の商標(PageRank™)でもある。 Google自体の説明を見てみよう。Google の人気の秘密 Pa... 2007.11.02 Web論
広告論 広告クリエイターが生き残る処方箋 つい先日、10月26日、デザイン界の若き旗手として有名なアートディレクターが長野市にやってきた。彼の名前は、水野 学。グッドデザインカンパニーというデザイン会社の代表である。 講演会の場所は、僕の事務所から徒歩5分のTOiGOというビル。長... 2007.11.01 広告論
Web論 メディア化する人々、アルファブロガー 個人のブログで毎月コンスタントに数10万ユーザーを超えるというサイトがある。そんなブログで、誰もが思いつくのは芸能人のブログ。ちょっと前にブログの女王として話題となった眞鍋かをりだが、いまだにブログは健在で日々記事を更新している。「眞鍋かを... 2007.08.31 Web論
Web論 お気に入りブログを探せ! 2007年8月現在、ブログの数って、すべて数えると、どれくらいになるのか。2006年3月末時点での総務省の集計結果では、ブログ登録者数868万、SNS登録者数716万となっている。でも、それから1年ちょっと2007年7月でSNS大手mixi... 2007.08.29 Web論
Web論 いまさら…ソーシャルブックマークとは? ブログやSNSの動きと歩調を合わせるように台頭してきた、WEBサービスのひとつ、ソーシャル・ブックマーク・サービス(SBS)をご存知でしょうか。 WEBや広告関連の業界にいる人、また学生さんにとっては、もはや使いこなしているサービスだと思い... 2007.08.24 Web論
Web論 ブログの記事はどう書くべきか? どのような記事を書くとアクセスが伸びるか? このブログでは、かなり意識的に、記事のネタをピックアップしたり、また論調を変えたりしています。 最近の記事では、「朝青龍をトカゲの尻尾にするな」が、なんと言ってもアクセス数が多かった。これは、テレ... 2007.08.20 Web論
Web論 ブログからブログ・パーツへ、WEB広告は進化しているのか? マスメディアとWEBとの連携による広告プロモーションは、自動車業界がいちばん進んでいる。ビジネス・ブログという名を世に知らしめた日産自動車と、ブログ・パーツという新たなツールで、いま話題騒然のトヨタ自動車の例を取り上げてみよう。ブログそのも... 2007.08.12 Web論広告論
時事・世相 朝青龍をトカゲの尻尾にするな ふてぶてしい顔。相手を睨みつける形相。そして横綱初の反則負け。どう贔屓目に見ても、朝青龍は、悪役である。テレビ番組で、金儲けのうまい占い師がいくらヨイショしても、そのダーティなイメージはぬぐえない。ひとり横綱をはっていても、なぜか、居心地の... 2007.08.10 時事・世相雑記帖
コピー学校 いつもニュートラルなこころで 最近、広告づくりの現場では、プロポーザル方式という名の競合コンペティションがひじょうに多くなった。いくつもの提案の中から、クライアントは、斬新かつお得で、ベストな提案をチョイスできるというわけ。僕はコピーライター兼プランナーとして、また、あ... 2007.08.06 コピー学校
雑記帖 NPO法人に関わることが最近多い NPO法人信越トレイルクラブとは、その設立前の準備委員会から関わっており、お付き合いは、もう、かれこれ8年くらいになるでしょうか。まだ、NPO法人そのものが知られていない頃、NPO法人とは何か、という勉強会を開催したのが懐かしい思い出です。... 2007.07.22 雑記帖
雑記帖 事務所のそばにホタル飛ぶ 昨夜のこと、仕事が遅くなり、帰ろうというそのとき、10時半頃でしょうか。ぽっ、ぽっ、と間隔を開けて光っているものが見えました。ホタルです。川沿いの朝顔の葉にとまって、光を投げかけてくれたのは3匹のホタルたち。ここのところ、情報誌やWEBサイ... 2007.07.07 雑記帖