音楽の話

スポンサーリンク
音楽の話

仲井戸麗市という生き方

いま、チャボこと仲井戸麗市にはまってる。 キヨシローこと忌野清志郎は、メディアへの露出もあって、老若男女に知られているポピュラーなアーティストと言える。 けれど、その隣でいつもギターを弾いていたチャボのことは、どれくらいの人たちに知られてい...
音楽の話

細野晴臣、いいねっ!

昨夜、ひょいとNHKを見たら、細野晴臣が出演していた。えらく、おじいさんになっていて、驚いた。坂本龍一も、老けましたねぇ。細野さん、ひさびさのアルバムということで、そのなかの数曲を演奏していた。「悲しみのラッキースター」は、頭のなかにメロデ...
音楽の話

佐久間正英さんと長野で出会った

少し日数が立ってタイムリーではない話題だけれど…5月13日の金曜日、長野市権堂のインディア・ザ・ロックで、あるライブが開催された。早川義夫さんと佐久間正英さんのふたりによる濃密な2時間ちょっとのライブ。僕は主催者側だったので、まわりの反応が...
スポンサーリンク
音楽の話

「足りないのではなくて何かが多いのだ」 By 早川義夫

早川義夫という音楽家を知っているだろうか。 「サルビアの花」の作曲家として、またジャックスというバンドを解散して「本屋さんになった人」という認識しか、僕にはなかった。 ところが5年ほど前に、Wさんから「ぜったい、これ好きになるから…」と半ば...
時事・世相

ずいぶん昔の気になる音楽「東京は夜の7時」

僕が子供の頃、親が懐かしそうに観ていた懐メロの歌番組はほとんどが演歌だった。いま僕たちの懐メロは、フォークソングとかGSとかになっていて、その特集番組を夫婦で観ていると、やはり子供たちは嫌な顔をする。それは、そうだ。現代のJポップとは、リズ...
時事・世相

音楽の感受性

駅の近くにあるタワーレコードに出かけてきました。 そのときの気分によって、Jポップ、ブルース、ボサノバ、R&Bとか、いろんなコーナーを回ってくるのですが、いつも、必ず、見るのがジャズのコーナーです。 そこで、なんと1000円の名盤CDがたく...
時事・世相

歌は世につれ、メアリー・J・ブライジ

6夜連続、NHK BS世界のドキュメンタリー「ディープ・ソウル」の最終回は、「ヒップホップ時代のソウル」というタイトルで、メアリー・J・ブライジを取り上げていた。1990年代から現在まで、音楽シーンをリードしている女性歌手だ。というか、恥ず...
時事・世相

ソウル・ディープで、オーティス・レディングを観た

今週は、深夜0時から6夜連続の、NHKのBSにはまっている。世界のドキュメンタリー「ソウル・ディープ」というタイトルだ。イギリスBBC制作の日本語版。昨夜は第四回目で、サザンソウルの特集だった。その中で、キングオブソウルとして、オーティス・...
音楽の話

サヨナラからはじまること

ハナレグミの「サヨナラCOLOR」を僕は大好きです。なんというか、長い年月に渡って、歌い継がれていく名曲ではないでしょうか。NHKのトップランナーに出演したとき、本人は、この歌に関して、こんなに個人的なことを歌にしてもいいのだろうかという「...
音楽の話

芸能の神様が宿る人

最近、You Tube にはまっています。今までも、いろいろ見ては来ましたが、より一歩、踏み込んで活用したい。動画による戦略をクライアントへ提案するために、いわば仕事のための研究調査。こういうとき、僕は、まず、自分から、はまってみることにし...
音楽の話

沖縄のフォークシンガー佐渡山豊にぶっ飛んだ

たまたま見ていたNHKのBS放送で、佐渡山豊が歌っていた。 沖縄の方言でひとりごとという意味のタイトルがついている。 半分くらいは沖縄の言葉で字幕を見なければまったく意味が通じない。 何の気なしに見ていたのに、それでも彼の歌いっぷりと歌詞の...
音楽の話

尾尻雅弘と明子 飯綱高原ギターコンサート

久々に極上の本物の音楽を聴きました。 尾尻雅弘さん夫妻は軽井沢在住のギタリストで、お二人とも国際的なギターコンクールで上位入賞している本格派です。 1時半の開演で、間に15分の休みを挟んで3時まで、ビートルズやスタジオジブリのメドレーなども...