無料のオフィスは、便利に使えるか

スポンサーリンク

「オープンオフィス」という
統合オフィスソフトをご存知でしょうか?
知っている人は知っているけれど
パソコン初めて間もない人は
ほとんどの人が知らないと思います

Windowsパソコンを買うと
ソフトがいっしょに入っていますよね
その中でワードとかエクセルとか
パソコンの基本ソフトと呼ばれるものがあります
いわゆるワープロと表計算のソフト
この2つが大体セットになって
あらかじめインストールされていることが多い

そしてそれはほとんどが
マイクロソフトというビルゲイツさんの会社のソフト
昔は頻繁にバージョンアップしましたが
最近は3年置きくらいのペースですね
そのたびにユーザは
バージョンアップ料金を支払うわけ
ゲイツさんはWindowsのバージョンアップをするだけで
何兆円ものお金がわずか数日間で稼げます

統合ソフトはOffice2000から2003、
そして2007になってもそれほど劇的な変化はない
僕は2003を使っていますが
まだバージョンアップしようとは思いません

Windowsも2000がメイン機種のOSです
XPは2台ありますが2000の方が
安定していて好きです(慣れているだけかもね)

で、話は元に戻りますが、
オープンオフィスのことです
このソフトは誰でも自由に無償で利用できる
オープンソースの統合オフィスソフトです
>>OpenOffice.org 初めての人のためのページ
マイクロソフトのワードやエクセルやパワーポイントと
データの互換性があるということで
僕は3年ほど前 3ヶ月間
オープンオフィスをメインに使用していました
これを使って200名ほどの観客に
プレゼンテーションをしたこともあります

オフィスソフトと言っても
僕の場合 よく使うのはプレゼンテーションと表計算だけ
ワープロはエディタソフトを使いますから
パワーポイントとエクセルとの互換性がいちばん気になりました

3年前に使用してみた結論は
互換性の点では満足できませんでした

オープンオフィスの中で
完結する仕事であればいいのですが
仕事柄 他人とのやりとりで
企画書データの修正を相互に行うことがあります
パワーポイントとオープンオフィスのインプレスでは
日本語の表示が当時はかなり崩れてしまいました
それとインプレスはデザインのテンプレートが少なく
印刷機能も弱い印象を受けました

業務で使うには、残念ながら
パワーポイントに軍配が上がったのです

あれから3年
オープンオフィスは
頻繁に進化を繰り返し
かなり互換性が高まったという
話をある人から聞きました

そこで再挑戦です
昨日から
オープンオフィスを使い始めてます

僕はオープンソースの考え方に
昔から共感を覚えている人間ですから
できればこのソフトをずっと使いたいと思ってます

いろいろ試してみて
また次回 どこが良いか
どこが劣るのか
くわしくレポートしますね
お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました