スーパーコンピュータは、いまも、お元気でしょうか
今からおよそ17年ほど前、1990年頃、スーパーコンピューティング・ジャパンという展示会があった。仕掛け人は、アメリカの展示会エージェンシーだが、その日本における代理店の社長が僕の昔からの知り合い。僕は、ポスターやパン […]
スーパーコンピュータは、いまも、お元気でしょうか 続きを読む »
今からおよそ17年ほど前、1990年頃、スーパーコンピューティング・ジャパンという展示会があった。仕掛け人は、アメリカの展示会エージェンシーだが、その日本における代理店の社長が僕の昔からの知り合い。僕は、ポスターやパン […]
スーパーコンピュータは、いまも、お元気でしょうか 続きを読む »
いまの学生は、どのような仕事に魅力を感じるのだろうか。現代学生たちの就職意識など、いろいろ考える機会があった。 僕の仕事であるコピーライターも、理解されているようで理解されていない。特に、地方都市においては、コピーラ
コピーライターは、ひらく ひらめく ひもとく 続きを読む »
腰まわりの贅肉が気になって、 なんとか、5キロ減量したい そう思って散歩→10分 そう思って散歩時間を延長→挫折 そう思って朝飯を抜く→継続 そう思って腹筋ほかストレッチ→挫折 そう思ってブートキャンプ→挫折 現在、2キ
夏休みの宿題を、最終日ぎりぎりで間に合わせて完成させるか。それとも、計画的に早めに終わらせて、残りの休みをのびのび過ごすか。後者のほうが賢いとは思うが、おそらく過半数がそうであるように僕も前者の怠け者組であった。 社
社会保険庁と自治体の職員が年金保険料など総額約3億4300万円横領していた問題について、舛添要一厚生労働相がテレビで淡々と怒りを露に発言していた。 この新大臣の言動は刑事告発や処分のことまで口にしていて、これって、普通
個人のブログで毎月コンスタントに数10万ユーザーを超えるというサイトがある。そんなブログで、誰もが思いつくのは芸能人のブログ。ちょっと前にブログの女王として話題となった眞鍋かをりだが、いまだにブログは健在で日々記事を更
8月、月末。 熱帯化現象もひと休み。 ひさしぶりに事務所で、クーラーを入れなかった。 いま温度計を見ると24度。 きょうは、たまっていた仕事が かなり快適なスピードで処理できた。 暑くないっていうことが、 こんなにも仕事
広告業界では、よく「ターゲット」という言葉を使う。これは、誰に向かって売りたいのか。どんな人を対象にして、商品を開発したのか。商品を消費する人を想定して、それをターゲットと呼んで、スタッフみんなが「売りたい対象者」のイ
長野県は、花火大会が盛んなお土地柄です。 全国的に知られているのは諏訪湖の花火でしょうか。 それ以外にも、長野の北部では、 野尻湖、霊泉寺湖、大座法師池、千曲川沿いなど、 湖のあるところや、川のそばで、花火が打ち上げられ
最近、広告づくりの現場では、 プロポーザル方式という名の 競合コンペティションが ひじょうに多くなった。 いくつもの提案の中から、 クライアントは、斬新かつお得で、 ベストな提案をチョイスできるというわけ。 僕はコピーラ