名古屋へ来てます
サクラ満開。名古屋はとっても暖かい。ゆっくりしたいが残念ながら日帰りです。
人や荷物が移動するための単なる手段。僕はクルマのことをそう考えていて、いわゆる世のクルマ好きの気持ちが本心からはわからなかった。仕事柄、クルマに対するこだわりが男たちの話題として大切なものであることも知っていたし、特に外
うちの事務所の近くに長野県庁があり、 合同庁舎があり、信濃毎日新聞社がある。 ちょっと打合せに出て 事務所に戻ろうとしたところ たいへんな渋滞にでくわした。 合同庁舎の駐車場に入るために、 左右の車線がどちらも渋滞なのだ
天気がよいね。 伊那から諏訪を巡って、これから長野へ戻るところ。 こちらの企業はとっても元気がいい。 小さな会社でも利益をあげている。 売上高六億円で経常利益一億円って、ドンダケーである。 見倣うべきが南に多くありそうだ
マニタス・デ・プラタをご存知か。われながら、そんなマニアックな名前を忘れずによく覚えていた。中学生の頃、LPレコードで聞いたその音楽は、民謡のような唄も入り、とっても土着的な匂いがした。ギターの素晴らしさはわかるのだが
1969年、僕が中学一年生の頃。 ひとりの盲目の歌手がデビューした。 長谷川きよし「別れのサンバ」 独特の声、ギターの響き その音楽性にすごく衝撃を覚えた。 それから暫くして、 彼のLPレコードを買った。 お小遣いを貯め
横浜ランドマークタワーへ来てます。長野市の移住促進キャンペーン「おいでよ長野」のPRイベントが横浜で開催され、その移住体験者のモデルとして、恥ずかしながら夫婦で座談会に出ました。僕ら家族は、長野にIターン移住してからもう
10年前というと1998年。この年は、けっこう面白かったんだなと今にして思う。 モーニング娘がデビューして、SMAPの夜空ノムコウがヒットした。いま、SMAPは国民的アイドルの座を不動のものにしたけど、モーニング娘って、
企画を考えるときと、 文章を考えるときとでは、 使っているアタマの部分が違う 企画を考えるときは アタマにいろんな具を入れて 大きなオタマで脳みそをかき混ぜる 脳みそが溶けていろんな具に その味が沁み込んで 最後に塩でち
ブログに記事をアップするのは 前回の記事から1週間ぶり そのおかげで 各種ブログランキングは軒並みダウン サーバのアクセスログを見ると これも順調に訪問者数が減っている 毎日100人ちょっとの訪問者数 それまでは毎日20
一週間で日々100人減 書いてこそ のブログかな 続きを読む »