善人の沈黙
今日は1月の第3月曜日、キング牧師の日。 マーティン・ルーサー・キングJr【1929年1月15日~1968年4月4日】 アメリカ公民権運動のキング牧師といっても、今の若者たちにはピンとこないだろう。 彼は、非暴力という方 […]
今日は1月の第3月曜日、キング牧師の日。 マーティン・ルーサー・キングJr【1929年1月15日~1968年4月4日】 アメリカ公民権運動のキング牧師といっても、今の若者たちにはピンとこないだろう。 彼は、非暴力という方 […]
2007年4月に立ち上げてから、このブログサイトを細々と続けている。 ふりかえれば当時は、ブログシステムとしてまだ無名だったWordpressを もっと普及させようという、使命感みたいな強い思いがあったなぁ。 それと、コ
僕の父親が生まれたのは岩手県の遠野。 僕自身が生まれ育ったわけではないけれど、 なぜか遠野という土地が大好きで、 僕は魂のルーツだと思っている。 それで伯父さんや叔母さんたちに会うのを楽しみに、 僕は父が亡くなってからも
うちの家系は、 父方が岩手県の遠野で母方が静岡県の富士宮で、 どちらにも霊媒体質の血が流れていた。 父方の母、僕からすると遠野のおばあちゃんは、かなり霊感が強かったと聞いている。 「昨晩、夢でどこそこの人が別れの挨拶にき
ブログというものを書き始めて15年以上経つ、 キャリアだけはすごく長いのだけれど、 ここ数年間はそれほど熱心に書くことがなくなって なんというか、書こうという意欲の問題なんだけれど コピーライターとして、あるいは信州に暮
TBS系のラジオ番組「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」をご存知だろうか。 長野県ではSBCラジオ月曜から金曜まで8時50分から9時までの時間帯。 武田鉄矢さんが自分の興味で読んだ書籍を取り上げ、 その本をまな板に乗せて、1週
あなたは、いくつの記念日を持っていますか? じぶんの誕生日、家族の誕生日、結婚記念日、ええと、それから、何があるだろう。 この位で数え終わったら、中年の証しですね。 社会的な記念日もお盆やお正月は当然として、最近の若い子
毎年、年末が近づくと、来年の手帳をどうしようか迷う。 社会人になってから、ずっと、予定を書くための手帳は必需品。 当初はシステム手帳を長らく使っていたが、ここ十年くらいはA6文庫サイズの手帳にしている。 中身は月間と週間
諏訪には考古学に詳しい方がたくさんいて、一言、「縄文」とつぶやけば、ここぞとばかりに豊富な知識を披歴してくれます。 なんせ、この地域は縄文や旧石器の遺跡があちこちから発見されているお土地柄。 茅野市・尖石縄文考古館のふた
まったくの私事であるけれど…この15年間、僕は立っている時間が長いと、左脚のふくらはぎから足首にかけて腫れる、という症状に悩まされてきた。 右脚と比べて、左脚のふくらはぎが1.5倍以上の太さになってパンパンになる。 原因