久しぶりにお江戸
ちと都心から外れた場所ばかりに仕事があって、まずは本郷で打ち合わせ。歩いてる人たちがみんなお利口さんに見えます。…
ショックだ!久しぶりに書いた広告論が消えてしまった。内容は、大衆の不在と中央集権の終焉についてである。でも消えてしまったのは、公開するな!という天の声かも知れないね。 ふと、気づけば、僕がフリーランスとし…
たまには、お茶でも飲みながら雑談でも、どうよ。え、いつも雑談ばかりだって? そいつは失礼しました。めずらしく政治の話でもどうかな、と思って。 いまどきの政治家、日本国をどこに向けて、舵をとろうとしているの…
最近、どうしても重い画像や動画を処理する仕事が立て続けに発生。通常の企画案件はノートPC2台がメインなので、まったく問題はないのだが、このような作業の時は、デスクトップPCで処理してきたのだ。しかし今まで…
最近、人と人との関わりが薄くなってきているような気がしていた。それは、なぜだろうか。世界的な規模で、何かが進行しているような気がする。人間は、人口密度が濃くなると、人間としての何かを失うように思う。たと…
それはとっても貴重なことのように思える。ひさしぶりに十時間も睡眠をとってしまい、ぐだぐだと寝床から這い上がって、昼間になっていて、カレーライスができていて、それを女房といっしょに食べて、それから、ひとり…
ようやく天気に恵まれ、懸案の撮影が決行できました。 木曾は山の中です。長野市内からクルマで約二時間。穏やかな山並みに囲まれ、風がそよぐ、梅雨の晴れ間です。心まで、穏やかに晴れやかに、そんな昼下がりでありま…
お昼はおそばが無性に食べたくなり、かねてから評判の善光寺中央通りの大善という店に出かけた。 十割そばが550円なり。こじんまりとした店内は居心地良く、店員の対応も良い。そして味であるが、これまた素晴らしい。僕は…
昨年まで、田んぼをやっていて、ここ5年間は、お米の自給自足をしてきたのだが、今年は、わけあって一年間のお休み。昨年収穫したお米がもうそろそろ底をつきそうになり、また名古屋で大学生活している息子が「腹減っ…