いまさら…ソーシャルブックマークとは?
ブログやSNSの動きと歩調を合わせるように台頭してきた、WEBサービスのひとつ、ソーシャル・ブックマーク・サービス(SBS)をご存知でしょうか。 WEBや広告関連の業界にいる人、また学生さんにとっては、もはや使いこな […]…
ブログやSNSの動きと歩調を合わせるように台頭してきた、WEBサービスのひとつ、ソーシャル・ブックマーク・サービス(SBS)をご存知でしょうか。 WEBや広告関連の業界にいる人、また学生さんにとっては、もはや使いこな […]…
今日はまた暑くなりそう… 昨日、久しぶりの雨 道路も木々も 喜んでいる様子がうかがえた 僕もうれしかった 雨にぬれて、 うれしいなんて、すこし変? ちょっとまえのお盆中 父母の眠るお墓へ 埼玉の武蔵野霊園 午前11時、太…
どのような記事を書くとアクセスが伸びるか? このブログでは、かなり意識的に、記事のネタをピックアップしたり、また論調を変えたりしています。 最近の記事では、「朝青龍をトカゲの尻尾にするな」が、なんと言…
長野県は、花火大会が盛んなお土地柄です。 全国的に知られているのは諏訪湖の花火でしょうか。 それ以外にも、長野の北部では、 野尻湖、霊泉寺湖、大座法師池、千曲川沿いなど、 湖のあるところや、川のそばで、花火が打…
SNS、いわゆるソーシャル・ネットワーキング・サービスは、大手mixiをはじめ、さまざまなSNSが登場している。ほとんどのSNSが招待制を採用しており、通常のインターネットによるつながりよりも、安心できるネットワークと…
マスメディアとWEBとの連携による広告プロモーションは、自動車業界がいちばん進んでいる。ビジネス・ブログという名を世に知らしめた日産自動車と、ブログ・パーツという新たなツールで、いま話題騒然のトヨタ自動車の…
ブログからブログ・パーツへ、WEB広告は進化しているのか? 続きを読む »
ふてぶてしい顔。 相手を睨みつける形相。 そして横綱初の反則負け。 どう贔屓目に見ても、朝青龍は、悪役である。 テレビ番組で、金儲けのうまい占い師がいくらヨイショしても、そのダーティなイメージはぬぐえない。ひと…
最近、広告づくりの現場では、 プロポーザル方式という名の 競合コンペティションが ひじょうに多くなった。 いくつもの提案の中から、 クライアントは、斬新かつお得で、 ベストな提案をチョイスできるというわけ。 僕はコピ…
本日、8月5日。日曜日。僕が理事として関わっているNPO法人飯綱高原よっこらしょが共催のイベントが開催されました。 遊休農地を開墾して、そば畑にしよう、とそばの種まきイベントを企画し、その参加者を募集したところ、…
作詞家、阿久悠が8月1日に亡くなった。合掌。その訃報に接して、ひとりの友人の顔がすぐに思い浮かんだ。 僕は大学を出てから、半年間、アルバイトをしながら、 コピーライターの学校に通った。そのバイト先で知り合った…