KIKU

初雪

今朝、目覚めて自宅からのワンショットがこれです。道理で寒いわけです。路面の雪は溶けているようですが、タイヤを履き変えていないので、どうしたものかな。遅めに出社しましょうか。それにしても、このパリッと透き…

初雪 続きを読む »

「足りないのではなくて何かが多いのだ」 By 早川義夫

早川義夫という音楽家を知っているだろうか。 「サルビアの花」の作曲家として、またジャックスというバンドを解散して「本屋さんになった人」という認識しか、僕にはなかった。 ところが5年ほど前に、Wさんから「ぜった…

「足りないのではなくて何かが多いのだ」 By 早川義夫 続きを読む »

ずいぶん昔の気になる音楽「東京は夜の7時」

僕が子供の頃、親が懐かしそうに観ていた懐メロの歌番組はほとんどが演歌だった。いま僕たちの懐メロは、フォークソングとかGSとかになっていて、その特集番組を夫婦で観ていると、やはり子供たちは嫌な顔をする。そ…

ずいぶん昔の気になる音楽「東京は夜の7時」 続きを読む »

中国のクチコミは、どこまで成熟しているのか?

最近は、中国人の訪日観光マーケットの話題がとても多くなってきました。消費を控え始めた日本人より、財布の紐が緩い中国人を狙え、というわけです。そんな中で、インターネットマーケットの拡大も急成長してきており…

中国のクチコミは、どこまで成熟しているのか? 続きを読む »

PAGE TOP