おでかけ 【rough story 5】
あした何を着ていこうかしら。…
広告デザイン業界では、デザインやコンセプト企画をまとめるとき、ラフ・デザインというものを描きます。新聞広告やブローシャーの企画でも、ちょっと以前までは、デザイナーが濃いめの鉛筆を取り出して、デザインアイ…
「ラフ・ストーリー」は突然に… 【rough story 0】 続きを読む »
少し日数が立ってタイムリーではない話題だけれど…5月13日の金曜日、長野市権堂のインディア・ザ・ロックで、あるライブが開催された。早川義夫さんと佐久間正英さんのふたりによる濃密な2時間ちょっとのライブ。僕は主催…
2011年もいよいよ4月になりました。日本では、新年度ということで、会社も学校も、新しい人を迎えます。4月は、1月以上に大きな変化を伴う月、別れと出会いがたくさんあって、それぞれの人生の節目となります。僕の息子は、消…
3月11日以降、ツイッターがひじょうに役に立つ情報源となりました。 そのツイッターでも話題になった週刊誌の表紙について、僕なりの感想を書いてみようと思います。 最新号のアエラ表紙については、すでにTwitter上で批難が…
例年、このブログでは電通発表の媒体別広告費を取り上げてきた。広告系のメルマガたニュースサイトによって、今までは、このニュースを知っていたのだが、今年は、ツイッターによって、あっ、発表されたんだ、と知るこ…