Nucleus で複数ブログを運営

スポンサーリンク

 ひとつのブログシステムで、複数のブログを設置して運営管理する。いわゆるブログポータルというやつに興味がある。システム系の会社であれば、バリバリのプログラマがいて、PHP言語をさらさらと駆使して、魔法のようにシステムを構築してくれるのかも知れない。

 僕は、WEBプロデューサであるから、そこまでプログラムに精通する必要はない。しかし、だからと言って、まったく、知らなくていいわけではない。ある程度の知識を持っていなければ、どのような方向に進めばベストかという判断に狂いが生じる。正しい判断ができれば、あとはそれを実現できるスタッフをコーディネートすればいい。というのが僕のスタンスだ。

 さて。まず複数ブログを運営するためには、Nucleusというブログソフトがいいという評判を聞いた。日本における総本山はNucleus CMS Japanというサイトだ。ここから、ソフトをダウンロードして、インストールしてみた。手順にそってやれば、インストールは、それほど難しくはない。課題である複数ブログであるが、これもブログの新規作成という項目が最初から用意されており、わりと簡単に複数のブログをひとつのNucleusに設定できた。しかし、複数のブログのヘッドラインをひとつのページに表示させるのは、すこし手間取った。これができなければ、複数ブログの価値が薄れる。ひとつのシステムで複数のブログを管理できるところが、このNucleusのメリットなのだ。

 いくつかのブログを設定したり、それぞれスキン(デザイン)を変えたり、プラグイン(機能拡張)を入れたり、1週間ほど操作してみた。その印象は、ちょっと使いにくいな、というものだった。WordPressの洗練されたインターフェイスに慣れていたせいもあるだろうが、まず管理画面がわかりにくい。デザイン的にも、あまりスマートではない。好きな人もいるのだろうが、少なくとも僕の好みではなかった。あと、スキン(デザイン)の数も少ないと思った。WordPressの圧倒的なテーマ(デザイン)量に比べると見劣りがしてしまう。

 でもWordPressでは複数ブログの一括管理はできないからな、と諦めていたのだが、実は、すでに存在していたのだ。WordPress MU(マルチユーザーの頭文字)というソフトである。これは、いつも使っているWordPressのインターフェイスで使いやすそうだ。少し時間がとれたら、チャレンジしてみようと思う。

 というわけで、つづく…
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました